HOME診察内容睡眠時無呼吸症候群

診察内容

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群とは

睡眠時に呼吸停止または低呼吸になる病気です。
(睡眠時無呼吸症候群の診療は保険適用です。)

睡眠時無呼吸症候群の定義

一晩(7時間)の睡眠中に10秒以上の無呼吸が30回以上、または、睡眠1時間当たりの無呼吸回数や、低呼吸回数が5回以上発生し、そのいくつかはノンレム睡眠期(熟睡時)にも出現する。

睡眠時無呼吸症候群の主な症状

1.大きな「いびき」
2.日中の極度な眠気
3.睡眠中の多動
4.夜間の多尿
5.起床時の頭痛や頭重感
6.性格の変化
7.夜間の窒息感や息切れ
8.性機能低下

睡眠時無呼吸症候群の主な合併症

1.脳梗塞
2.心筋梗塞
3.不整脈
4.高血圧
5.糖尿病

代表的な治療方法

・継鼻式持続陽圧呼吸療法(nCPAP)
・スリープスプリント

継鼻式持続陽圧呼吸療法(nCPAP)とは?

睡眠時、顔にゴムマスクを装着し、コンプレッサーによって空気を気道に送り続けることによって気道の閉塞を防ぐものです。家庭で簡単に使用でき、効果も大きいのですが、のどがカラカラに乾いてしまい、長時間の使用に耐えられないといった弊害があります。また、装置が大きく持ち運びに不便で、高価であるといったデメリットもあります。

スリープスプリント

睡眠時、口の中に装着し気道を確保するマウスピースのような装置です。大げさな装置を必要とせず、またリスクを伴う外科的手術の必要もありません。費用もほかの治療法より安く、気軽に使うことができます。

当院での治療の流れ

適応外の判断基準

・鼻呼吸がスムースにできない
・極端な歯列不正
・骨植の良い歯が少ない
・顎関節に異常がある
・重度の小下顎症
・不良補綴物がある
・下顎前方可動距離が8mm未満

まずはお気軽にお問合せください。TEL0594-23-3154